- HOME
- リアンスタッフブログ
- 2022年10月の記事
AlexaとSiriと、、、
- 投稿日:2022年 10月31日
- テーマ:木村悠
- 投稿者:設計課 木村悠
こんにちは、設計課の木村です。
今日は私の友人(という体で)を紹介させていただきます。
まず一人目はAlexa(あれくさ)です!
アメリカのワシントン州シアトル出身で、私の自宅に来てからは、
今日の天気や、ネット通販の配送状況を教えてくれたり、
友人(SwitchBot)と協力して、カーテンの開け閉めや室内の温湿度記録を取ってくれています!
二人目はSiri(しり)です。
この方もアメリカ出身で、カリフォルニア州クパチーノに在住の様です。
私はいつも一緒に居る事が多く、家族へ素早く電話をかけたい時や、
簡単な道案内を頼みたい時に活躍してくれます!
最近はできることも多く、私が教えた内容(ショートカット)を再生してもらうことで、
より複雑なことを素早く対応できるようになってきている、とても有能な秘書の様な友人です。
最後に紹介させていただくのは、最近になってコミュニケーションをとるようになった、
Google(ぐーぐる)です。
OK!と言ってから話しかける事が、彼とのルールです!
皆様ご存じの超有名人で、彼もまたアメリカにいらっしゃいます。
(今は、カリフォルニア州のマウンテンビューに居るのかな?)
彼とは実は一年以上前から知人でしたが、なかなかコミュニケーションを取れずにいました。
ひょんなことから、自宅のテレビに話しかけた事がきっかけで、
最近は特にテレビについて困った事があったり、お願いしたい事があると話しかけます。
番組表やちょっとボリュームを上げてほしい時など、痒い所に手が届く良い友人です。

【冗談はこのくらいにして...】
近年は、さまざまなディバイスに"バーチャルアシスタント"が搭載されていますね。
私の自宅では主にアレクサを軸に、スイッチボットを介して各家電をコントロールしています。
(エアコンや温湿度計、カーテン替わりの電動ロールスクリーン等を制御しています)
10年前では、夢の様な生活が簡単なディバイスで活用できますので、
もしご興味ある方がいらっしゃいましたら、
新築、リフォームに合わせて導入されては如何でしょうか?
一度使い始めると、病み付きになりますよ(笑)
ブルーインパルスと父
- 投稿日:2022年 10月30日
- テーマ:
- 投稿者:
皆さまこんにちは
住宅事業部のユキです。
今秋は42年ぶりに栃木県で国体開催!
(前回は幼稚園児だったなぁ(^_^;))
10月1日の開会式では、ブルーインパルスの祝賀飛行があり、
少しでも近くで見たい!という両親に付き添い、
末っ子も一緒に散歩がてら少し開けた場所まで歩くことに。
到着してすぐ、遠くからブルーインパルスが......うわぁー!って言ってる間に頭上を飛んでいって......
戻って来た!うわぁー!っと、綺麗なサンライズを披露して、あっという間に
青く澄んだ空かなたへと消えていきました。
見えなくなった後も、飛んでいったほうの空をずーっと眺めていた哀愁漂う父の背中。
近づいて顔をのぞいてみたら父の目には涙が。
『俺の子供たちが無事に飛んでいったよ...』と、ポツリ。
ブルーインパルスの開発設計にも携わっていた父。
出張に単身赴任。毎晩毎晩、夜遅くまで図面を引いていた父の姿を思い出します。
今回、地元での飛行ともあって、感慨無量そのものだったことでしょう。
そして、こんなに多くの人達が感動している光景を目の当たりにした私!
そんな仕事をしていた父を、今更ながら尊敬し、私もそんな志事をしていきたいと心に誓ったのでした。
(あれっ?しんみり真面目すぎましたね(^^;))
初めまして、西野です!
- 投稿日:2022年 10月29日
- テーマ:西野 操
- 投稿者:施工部 西野 操
初めまして。 西野 操と申します。
7月20日に入社し、施工事業部配属になりました。
前職は、老人介護施設に勤めておりました。
趣味は、海釣り・渓流釣り・晩酌・うまいラーメンを食べに行く
愛猫と戯れる・バスケット観戦・ドライブ
釣りは、義父の影響ではまりました。何が楽しいのか?と言うと、
先ず、準備の段階です。イメージしながら仕掛けを作る。自分の作った仕掛けで、
どんな魚が釣れるのか?思わず、時間を忘れて没頭してしまいます。
実践では、渓流・海の開放感を味わいながら、糸を垂らしジ――――っと待つ。
コーヒーを飲みながら、ジ――――っと待つ!このひと時がたまりません。
当たりが来て、竿を上げ、魚とのご対面が出来た時が達成感マックスです。
次!
ラーメンは、色々食べますが、やっぱり◯岡屋のつけ麺サイコーです。
もっと言うと、中毒性があります。(笑)お腹いっぱい、もう無理!でも、
次の日には、また食べたくなるんですよ。好みもありますが・・・
是非、ご賞味あれ〜
こんな感じで、多趣味な私ですが、毎日多忙な日が続いています。でも、周りの環境・
人に助けられ、充実させていただいてます。よろしくお願いします!!

