- HOME
- リアンスタッフブログ
- スタッフ
- 住宅事業部
- おもてなし
- 髙松智英
いちご狩りに行ってきました
- 投稿日:2023年 3月 8日
- テーマ:髙松智英
- 投稿者:住宅事業部 おもてなし 髙松智英
ママ保育士の高松です('ω')ノ
先日家族で小山市の『イチゴの里』へ
いちご狩りに行ってきました♪
何種類か狩るイチゴを選べるのですが、
"とちあいか"にしました。
あちあいかは、酸味が少なく、甘みの多いイチゴ。
イチゴは酸味が無くて、甘いに限る(持論)
シーズンのため、すごい人出でした。
これではイチゴがなくなってしまう...などと思いましたが
そんなことは全然ありませんでした。

食べごろのイチゴがたくさん!!!
しかも大きい~~~!!!

ぶんぶん飛んでる蜂さんにビビる息子...(´-ω-`)

元を取ろうと、朝ご飯を抜いて必死で食べる私。
塩分の不足と、利尿効果でまんまと脱水症状に陥りダウン。
娘に、食べ放題でたくさん食べて苦しくなるより、
ほどほど食べて、良い気持ちで終えた方がいいんだよ。と。( ゚Д゚)正論
皆さんもイチゴの食べ放題、脱水症状に気を付けてくださいね( ;∀;)
年末は聖地巡礼伊豆旅行
- 投稿日:2023年 2月 8日
- テーマ:髙松智英
- 投稿者:住宅事業部 おもてなし 髙松智英
ママ保育士の高松です('ω')ノ
皆さま、ゆるキャン△という漫画を知っていますか?
高松、アニメを見ただけですけど、あのゆるゆるとした
世界観に、とっても大好きになりました。
ゆるキャン△は、女子高生たちが、冬にゆるっとしたキャンプをして、
キャンプご飯を作ったりなどする日常の漫画です。
その中で、伊豆をまわる回があるのですが、
年末伊豆に行くことになり、せっかくなので、
彼女たちが回った場所を訪れることにしました。
西伊豆は竜宮窟に、堂ヶ島のトンボロ...



トンボロは向こうの島まで道ができて渡れるらしいのですが、この季節は
そんなに潮が引かなくて断念。
東伊豆では伊豆オレンヂセンターで生絞りオレンジジュースを飲み、
いずシャボテン動物公園と大室山は時間が無くて見れませんでした。残念。
一泊二日で全て回ることはできなかったけど、
アニメを思い浮かべながら回る旅は楽しかったです♪
メリークリスマス♪
- 投稿日:2022年 12月25日
- テーマ:髙松智英
- 投稿者:住宅事業部 おもてなし 髙松智英
メリークリスマス♪
ママ保育士の高松です。
素敵なクリスマスをお過ごしでしたか?
髙松家は年々子どもたちが大きくなるにつれ、
クリスマスが簡素化していきますが、
ツリーは娘が飾りました!

街もクリスマス一色ですね♪
様々な場所でクリスマスイベントが行われていて、
ワクワクしてしまいますね。
ネットを見ていると、こんな写真が目に飛び込んできました。

サンタさんも、飛行機を使ってプレゼントを届けているんですね(#^.^#)
とてもほっこりしました♪