- HOME
- リアンスタッフブログ
- スタッフ
- 広報
- 福富 薫
坪庭のシンボル_リアンベース宇都宮西原店
- 投稿日:2021年 9月15日
- テーマ:福富 薫
- 投稿者:広報 福富 薫
皆さま、こんにちは!
広報の福富です
本社・「LIEN BASE宇都宮西原店」の店内中央には、モダンジャパニーズをテーマにした坪庭がございます
ご来店くださるお客様により一層この空間を楽しんでいただけるよう、
また日本ならではの四季を楽しんでいただきたく、季節ごとにあわせたシンボルとなる木を植え替えております
坪庭のシンボルだった『もみじ』から『椿』に本日、植え替えられました
昨年の冬にも「椿」を植えましたが、そのときは白色の椿でした
(昨年の椿の開花)
↓ ↓ ↓
今回は、何色の花が咲くのでしょう(*^^*)
楽しみです♪
落ち着いた和の雰囲気の中、坪庭を眺めながら「おもてなし」空間をぜひご体感ください
(カウンター席の瓦椅子)
弊社の大工職人が制作してくれました
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!
======
◆新型コロナウイルス感染予防対策について◆
弊社ではお客様とスタッフの安全を考慮し、また安心してお過ごしいただけますよう、可能な限りの対策を行っております。
・店内入り口に体温計を設置
※37.5℃以上の場合は、入店をご遠慮いただきます。
・アルコール消毒の設置
・マスク着用
・スタッフの体調管理
※出社前に検温報告し、37℃以上のスタッフは出社いたしません。
・会計時キャッシュトレーでの受渡し
・トイレのハンドドライヤー禁止
お客様には何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
《 LIEN BASE(リアンベース)》
新築事業・リノベーション事業のほか、和をコンセプトにしたカフェ「LIEN CHAYA」・「エックスモバイル宇都宮店」が併設されています。
*---------------*
【LIEN BASE宇都宮西原店】
栃木県宇都宮市西原町195-2
リアンベースHP▼
https://lienlife.jp/
株式会社リアンコーポレーション
【リフォーム事業部】
栃木県宇都宮市東簗瀬1-6-6
TEL:0120-974-365
ウェルカムドリンク
- 投稿日:2021年 9月 3日
- テーマ:福富 薫
- 投稿者:広報 福富 薫
皆さま、こんにちは!
広報の福富です
お打合せでご来店いただくお客様に毎回ウェルカムドリンクを提供しております!
9月のリアンベース宇都宮西原店のウェルカムドリンクは「巨峰煎茶」
そしてウェルカムスイーツは「桃杏仁」となります
ぶどうの名品・巨峰の甘酸っぱく芳醇な香りが口いっぱいに広がる、上品な風味の緑茶となります
モダンジャパニーズがコンセプトになっている空間にあわせて、上品な茶器を専用に用意しております
①
↓
②
↓
③
↓
④
また、ご来店いただくお客さまに楽しんでいただけるよう、店舗によってドリンク内容は異なります
那須塩原支店・小山店のウェルカムドリンクは「サクレ レモンサイダー」になります
サクレアイスのシャリシャリ感と、レモンのすっきり風味が喉をシュワッと癒してくれる、さっぱりドリンクに仕上げました(*^^*)♪
今月も"おもてなし"の心で皆さまをお迎えいたします
*---------------*
《 LIEN BASE(リアンベース)》
新築事業・リノベーション事業のほか、和をコンセプトにしたカフェ「LIEN CHAYA」・「エックスモバイル宇都宮店」が併設されています。
【LIEN BASE宇都宮西原店】
栃木県宇都宮市西原町195-2
リアンベースHP▼
https://lienlife.jp/
株式会社リアンコーポレーション
【リフォーム事業部】
栃木県宇都宮市東簗瀬1-6-6
TEL:0120-974-365
======
◆新型コロナウイルス感染予防対策について◆
弊社ではお客様とスタッフの安全を考慮し、また安心してお過ごしいただけますよう、可能な限りの対策を行っております。
・店内入り口に体温計を設置
※37.5℃以上の場合は、入店をご遠慮いただきます。
・アルコール消毒の設置
・マスク着用
・スタッフの体調管理
※出社前に検温報告し、37℃以上のスタッフは出社いたしません。
・会計時キャッシュトレーでの受渡し
・トイレのハンドドライヤー禁止
フードドライブ_児童養護施設きずな様
- 投稿日:2021年 8月28日
- テーマ:福富 薫
- 投稿者:広報 福富 薫
皆さま、こんにちは!
WEB広報の福富です
フードドライブの一環で「児童養護施設きずな」様に、お菓子やドリンクを届けに訪問させていただきました
「リアンフードドライブ」の活動は今回で6回目となります
#フードドライブ とは
家庭や企業で余ってしまった食品を、地域の福祉団体や、施設などに寄付する活動。
今回の訪問も、若手社員が代表してお届けいたしました

(WEB広報の福田勘太さんと品質管理部の篠塚賢斗さんと訪問)
今回は、食品だけでなく、画用紙やクレヨンなどお絵かきも楽しめるものもプレゼントさせていただきました(*^^*)
コロナ禍となるため、子どもたちとは会わず、玄関口でのお渡しとなりました。
(プレゼントを喜んでくれることを願って☆彡)
そして、森田施設長より短い時間でしたが、お話を聞かせていただきました。
貴重なお話をありがとうございました!
またいつか子どもたちに直接届けられる日がくることを願って、
リアンコーポレーションでは、今後も地域の福祉施設や児童養護施設にフードドライブの活動を行なって参ります!