- HOME
- リアンスタッフブログ
- 宮本雄哉
- 低温調理おじさん
低温調理おじさん
- 投稿日:2019年 3月23日
- テーマ:宮本雄哉
- 投稿者:住宅事業部 HLA 宮本雄哉
皆様こんにちは、先日の休日のお料理ブログです。
低温調理と燻製のコラボレーション。
燻製もちょっと飽きてきたので、googleで燻製について検索。
ちょうど冷蔵庫にプチトマトがあったのでトマト燻製初挑戦。
燻製チーズは子供も喜ぶので定番化してます。
雪印6Pチーズ以外のチーズは高温になるととけてしまうのであまりよろしくないです。
6Pチーズ一択です( ..)φ
トマト・・・・見た目は華やかで良いのですが、果たして味はどうでしょうか・・・
燻製の天敵「水分」です。
水分があると酸化して「臭(くさ)酸っぱく」なります。
定期的に一個一個拭く必要があります・・・・結構大変です。
「臭(くさ)酸っぱく」
文字に起こすだけですごい嫌悪感ですね。。。
絶対美味しくないやつ!
本当は冷蔵庫にしまいたいのですが、
「冷蔵庫が臭くなる!やめて!あんたの足みたい!ほんと無理!」
と誰かに言われてしまうのも嫌なので、庭先に干しておきます。
室内に戻りまして、鶏むね肉のサラダチキンをまず作ります。
低温調理すると、むね肉なのにパサパサしないです。
安くて最高!VIVA鳥むね肉!
マジックソルトで味付けします。
「VIVA」・・・スペイン語で「万歳」という意味だそうです。
使い方間違ってなくて一安心です。

写真が縦になってしまいました。。。。
工程の写真撮り忘れです。
さっきの鶏肉をジップロックに入れ、60度で60分!
待ってるだけで、誰でも簡単にしっとりサラダチキンの完成です。
チーズ乗せてオーブンでチーン
手抜きでニンニク炒めたやつにミートソース入れるだけソース
途中だいぶ端折りましたが「かんせーい」です。
一言だけ言いたいことがあります。
「トマトの燻製は絶対にやめた方がいい」
私からはそれだけです。
家族全員、口に含んだ瞬間ひどい表情に。
最後、じゃんけんで負けた人が食べるという、罰ゲームの材料にされてしまう始末。
全て上手くいかないからこそ楽しいですね!
と前向きになったところで終わりにします。
本日から、那須塩原市の新築見学会が開催されます。
北店1号店をオープンして約10カ月、現在2号店も絶賛建築中です。
是非ご予約の上、ご来場お待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■【自然素材のデザイン平屋住宅。完成現場見学会】
998万円から。みんなの憧れる平屋暮らし。
3/23(土)24(日)那須塩原市緑にて、完全予約制の完成見学会を開催いたします!
見学会では、保育士資格をもつスタッフが託児もさせていただきますので、お子様連れも安心して、ゆっくり見学いただけます。
お問合せ・ご予約はTEL 028-678-5493【完全予約制】【保育士常駐】
■市民リフォーム祭開催【3月23日(土)・24日(日)】
LIXILショールーム宇都宮にて2日間開催
ユニットバス・キッチン・トイレ・洗面化粧台・玄関ドアなどLIXIL商品大特価!
外壁・屋根塗装のご相談も受付中!
お気軽にご相談へお越しください。
リフォームするならリアンコーポレーションへ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆